BMW GENIUS

BMW GENIUS

BMW GENIUS ジーニアス BMWの新しい魅力や価値を伝える

「BMWジーニアスとは?」

BMWジーニアスは、車を販売することを役割としておりません。

ブランドを熟知したエキスパートとして、まずはBMWを知って

いただきBMWのファンになっていただくことがミッションです。

お客様がいつでも頼れるよう、常にショールームに在籍し、

ご来店の際には笑顔でお出迎えをします。


お客様の要望やライフスタイルに沿いながら、BMWブランドや

商品の魅力をお伝えすること、それが「BMWジーニアス」です。

BMWジーニアスが心がけている3つのポイント

BMWのブランドや商品を熟知しておりますので、商品の機能、魅力を分かり易く、丁寧にご説明します!

BMWの誇る安全性や様々な先進技術をご案内します!

お客様のライフスタイルや用途に応じて、適切な提案をさせて頂きます!

Osaka BMWの特徴と強み Osaka BMWでは日本初のBMWジーニアスが在籍しており、また在籍する3名ともが優秀ジーニアスとしてメーカーからの表彰を受けております!

Osaka BMWの新車ショールーム全店舗に BMW アドバンスド・ジーニアスが在籍。

BMWジーニアスの中でも
厳選な認定試験を合格した
BMWブランドアンバサダーが、
「BMWアドバンスド・ジーニアス」です。

Osaka BMWにはBMWアドバンスド・ジーニアスが
3名在籍しており、
新車ショールーム全店舗にて
お客様にプレミアムな体験をご提供いたしております。

お客様のニーズや不明点、
ライフスタイルの把握を的確に行い、
豊かなカーライフ実現のための
ご提案やアドバイスをいたします。
試乗においてはお客様に合った
BMWモデルや試乗コースをご提案いたします。

はじめてのBMWのご購入も
ご納得いただける1台に出会えるまで
Osaka BMWのBMWアドバンスド・ジーニアスが
丁寧にサポートいたします!

辻森 聖人の写真

Masato Tsujimori

Osaka BMW 千里支店 BMWアドバンスド・ジーニアス 辻森 聖人

1999年ー国産ディーラーにてセールスになる
2008年ーBMWのセールスコンサルタントになる
2014年ーBMW iブランドの日本に導入に向けBMW iの専任セールスとして販売に携わりながらBMW Geniusの日本導入と同時に、日本で最初のBMW Geniusになる
2021年ー豊富な知識、接客スキルが認められ、日本で最初のAdvanced Geniusになる

BMWの本拠地であるミュンヘンにて、世界中のGeniusが集まる
Workshopにも参加し、歴代のBMWが並ぶミュージアムやウェルト含めBMWを本場で体験してきております。

日本のBMWジーニアス1号!実用性も走りも実体験をもとにアドバイス

BMWは E61→E70→F31と乗り継ぎ
現在はG31に至るまで10年以上BMWを保有して、
私自身もお客様と同じ目線でBMWを見ております。
また、Mモデルについては
サーキットでも走らせていましたので、
M本来の素晴らしさも実体験を基にご案内します。

もう一つ、
私は国家2級自動車整備士資格を保有してますので、
エンジンやトランスミッション、
サスペンションやシャーシ等々、
BMWのこだわり・マニアックな部分についても、
ご希望の限りとことんご質問していただければと思います。

今では私自身2児の父であり妻も運転しますので、
女性が運転される際や
お子様を乗せられる際の
ご希望もお気軽にご相談下さい。
サーフィンやスノーボード、
ロードバイクにキャンプ等を趣味に、
時には片道900kmを超えて走る
ロングドライブもBMWと共に楽しんでおりますので、
趣味に合わせたBMWの優れた実用性もご提案します!

また、BMW ConnectedやiDriveと
非常に相性のいいApple製品も日常的に活用しており、
iPhoneやiPad、Apple Watchに至るまで
BMWとの連携や日常での
便利な使い方等々お気軽にご相談下さい。

谷浦 弘章の写真

Hiroaki Taniura

Osaka BMW 城東鶴見支店 BMWアドバンスド・ジーニアス 谷浦 弘章

2011年ーBMW Osaka(株)中古車セールスコンサルタントとして入社
2012年ー新車セールスコンサルタントへ
2015年ーBMW iブランド立ち上げに伴いBMW i専属でのセールスを経験
2021年ー豊富な知識、接客スキルが認められ、日本で最初のAdvanced Geniusになる

新車、中古車、BMW iと全部門での販売実績があるという経験、プロダクト説明が丁寧で分かりやすいという評判を得て、現在のBMWジーニアスという職種に任命された。

BMWの「特徴・機能」×ユーザーへの「利益」を考える

私は新車・中古・電気自動車販売を
経験してきましたので、
新車を購入される方の気持ち、
中古車のよいところ、
電気自動車を選ぶメリットなど、
お客様の立場に立った真摯な対応が
私のモットーです。

決してこちらの意見を押し付けるのではなく、
お客様にとってのFFB(フィーチャー、ファンクション、ベネフィット)
をしっかりと理解し、
そのニーズに沿った商品を提案することが
BMWジーニアスの仕事です。
フィーチャー(特徴)やファンクション(機能)
だけではお客さまに惹かれない。
お客さんにとってのベネフィット(利益)
を見つけることが任務かなと思います。

また、自分が持っている知識と提案力を共有するために、
社内スタッフで日々勉強会も実施しています。
BMWの革新的な技術や新しい商品のすばらしさを
お客様と共感して、ファンを一人でも多くするために、
日々ジーニアス業務に励んでいます!

杉谷 有啓の写真

Kunihiro Sugitani

Osaka BMW Shin-Umeda BMW
BMWアドバンスド・ ジーニアス 杉谷 有啓

2005年―国産ディーラーにてセールスになる
2019年―BMWのセールスコンサルタントになる
2020年―新梅田支店のBMWジーニアスになる
2022年ー豊富な知識、接客スキルが認められ、Advanced Geniusになる

BMWが誇る車作りの本質と拘りを、お客様の目線に立って分かりやすく提供する

商品説明のエキスパートとして、
BMWのブランドや商品の魅力を伝えたいと思い、
ジーニアスという役職に志願しました。

私自身の経験でも、専門家の意見やお勧めによって、
自分自身にとっての
新たな発見に気づくことがあります。
お客様にとって最適なBMWに出会えるよう、
お客様のお話を真摯に受け止め、
ニーズに合ったモデルや装備の提案することを常に心掛けています。
お客様との信頼関係を第一に考え、
常に笑顔でリラックスいただける空間づくりに、
日々取り組んでおります。

「駆けぬける歓び」
というブランドテーマの通り、
BMWは運転を愉しんでいただける
クルマ作りに長けたブランドです。
細部まで拘りつくされた設計によって、
新たな快適性を発見し、
より運転が好きになっていただけると思います。

BMWについて詳しくない方にも、
BMWのファンになっていただけるよう
分かり易くご説明いたしますので、
どんな些細なことでも、お気軽にご相談くださいませ。

Osaka BMWで試乗する歓び

~ただ乗るだけではない、その先にある「駆けぬける歓び」を必ずご体感いただけます~

「駆けぬける歓び」をご体感いただくには「試乗」しかない。

まずは、BMWに乗ると
いかに車に運転を任せ、
自然で疲れにくい運転が出来ているかという事を
最初のドライバーズポジションの推奨位置から
体験していただきます。
そして、BMWの「走る、曲がる、止まる」の
基本をしっかりと試乗でご体感いただきます。
その中で「駆けぬける歓び」とは何かを
お客様自身に感じていただくことを
大切にしております。

これら一連の体験ができるのは
やはり「試乗」しかございません。

Osaka BMWではご試乗で
お客様にしっかりと「駆けぬける歓び」を
ご体感いただくために、
試乗車を豊富にラインナップしております。
お客様の好みやニーズに合った
BMWモデルにご試乗いただけます。

ぜひお気軽に試乗申込ください。

BMWモデルをより深くご理解いただき、ご自宅に帰った後でも印象に残る試乗体験を提供いたします。

Osaka BMWでは
「お客様のニーズに最大限お答えする」試乗を
実施しております。
お客様のニーズに合わせて、
モデルに合わせた試乗コースをご提案いたします。
各新車ショールーム周辺での
市街地や幹線道路にバイパスや高速道路など、
さまざまなコース設定が可能です。
ご希望のコースで30分以上しっかりと
ご試乗していただけます。

さらに、ご希望がございましたら
ご自宅周辺・駐車場への車庫入れや
レジャーやゴルフなどの
ご趣味の道具をお持ち込みいただき
実際に試乗車に積み込んで
試乗することも可能です。


また「OK! BMW」に代表される
人工知能や自動運転、自動駐車、後退アシストなどの
運転システムを実際にお客様に体験していただくことで、
使いやすさや精度の高さにご納得いただけます。

このような試乗で体験した出来事を
ご自宅に帰った後でも、
ご家族でお話していただけるように
「印象に残るBMWの試乗」を実施しております。

Osaka BMWでご試乗いただいたお客様から実際にいただいた声。

「やっぱりネットで見ているだけではなくて、こうしてディーラーに足を運んで試乗しないといけないね!」

「アドバンスド・ジーニアスから話を聞くと欲しくなった!」

「他のブランドとの比較において、Osaka BMWのアドバンスド・ジーニアスの説明だけがきっちりと車の個性を理解することができました。「駆けぬける歓び」を体感できるような試乗をありがとうございました」

「BMWモデルにはそんな便利な安全装置がついていたのですね!他のブランドの車両にもついていたのかもしれないですが、そんな説明がなかったです...」

「私がBMWモデル購入にあたって不安に思っていることを的確に見極めて、教えていただき、私の不安を取り除いてくれてありがとう」

「さすがアドバンスド・ジーニアス!なんでも知ってて、なんでも答えてくれますね。信頼できるし他ブランドの良い所も悪い所も聞けるあたりが
非常に分かりやすくて自分に必要な部分と車が明確になりました」

「騙されているのでは?と思うほどに、自分の本当に必要な欲しい車はBMWだったんだと気づきました」

(試乗した後、車を降りドアを閉めてすぐ)「買います」