BMW 5シリーズ買うならOsaka BMWへ

感性を刺激するエレガントな「駆けぬける歓び」をOsaka BMWで

品格と走り、それらすべてをBMW 5シリーズ & X5で手に入れる。

安全性、快適さも妥協しないBMW 5シリーズ & X5をOsaka BMWでご体感ください。

Osaka BMW 新梅田支店

日本最大級のフラッグシップ・ショールーム

日本最大級のフラッグシップ・ショールーム
Osaka BMW 新梅田支店。
ワンフロアのBMWショールームとして
国内最大級のスペースを誇り
開放的でゆとり溢れる空間では、
常時10台以上の展示車を
ご覧いただけます。

また、Mモデル専用展示スペース
「BMW M Paddock」も設置。
BMW M認定ディーラーのスペシャリストが、
モータースポーツの真髄を追求する
Mの世界についてご紹介いたします。
さらに、BMW i 販売店として
BMWのEVモデルも展示しております。
最先端を駆けぬけるBMWの世界を、
どうぞ心ゆくまでご堪能ください。

ショッピングやお仕事で梅田にお越しの際に、
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

〒553-0003 大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル

TEL:06-6458-0671
FAX:06-6458-0676

営業時間:10:00am~07:00pm

定休日:第2火曜日、水曜日、年末年始、夏期

【ショールームまでのアクセス】

お車でお越しの場合:
大阪市内北部から:国道2号線浄正橋交差点右折→JR福島駅をこえて
福島6交差点左折。ザ・シンフォニーホール南側。
大阪市内南部から:なんば・長堀→あみだ池筋北上→福島7北交差点右折。
ザ・シンフォニーホール南側。

電車でお越しの場合:
JR神戸線/京都線:大阪駅下車→北口ヨドバシカメラ前を西に約800m左手。
JR環状線:福島駅下車→なにわ筋北上→福島6交差点左折すぐ。
JR東西線:新福島駅下車3号出入口→なにわ筋北上→福島6交差点左折すぐ。

Osaka BMW 千里支店

サービス工場も併設のショールーム

Osaka BMW 千里支店は最新のBMWショールームとして
2016年1月にリニューアルオープン。
ゆとり溢れる空間でBMWの世界を存分に
ご体験いただける店舗へと進化して皆様をお迎えします。
サービス工場も併設しており、
関西最大級規模のBMWショールームで
車を楽しみながら、点検などの作業も可能です。

〒565-0862 吹田市津雲台7-1-D109-101

TEL:06-6832-5761
FAX:06-6832-0120
営業時間: 10:00am~07:00pm
定休日:第2火曜日、水曜日、年末年始、夏期

営業時間:10:00am~07:00pm(新車ショールーム)

【ショールームまでのアクセス】
電車でお越しの場合:OsakaMetro御堂筋線/大阪モノレール「千里中央駅」より徒歩約15分

Osaka BMW 城東鶴見支店

BMW認定中古車センターとMINI新車/認定中古車ショールームを併設した大型ショールーム

Osaka BMW 城東鶴見は、
広大な都市公園である
花博記念公園 鶴見緑地のすぐ西側、
内環状線沿いに位置します。

BMW認定中古車センターとMINI新車ショールーム/認定中古車センター
を併設した大型ショールームにて、
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

〒538-0054 大阪市鶴見区緑 1-8-5

TEL:06-6933-5757
FAX:06-6934-6586

営業時間:10:00am~07:00pm

定休日:第2火曜日、水曜日、年末年始、夏期

【ショールームまでのアクセス】
電車でお越しの場合:OsakaMetro今里筋線「新森古市駅」より徒歩約8分

BMW 'THE 5 & X5' FAIR 開催

2025年5月10日(土)・11日(日)・17日(土)・18日(日)

高度なパフォーマンスと妥協のないクオリティを追求し、
次世代のエクスクルーシビティを体現する、
THE 5 & X5。
それぞれに個性を際立たせた
その多彩なモデルの選択肢から、
あなたにふさわしい一台を手にしていただくことができます。
さらに、55万円(消費税込)頭金サポート(*1)もご用意。
感性に導かれる魅力的な出会いを、
今こそOsaka BMWで。
スタッフ一同、ご来場を心よりお待ち申し上げております。

LINEUP.

BMW 523i Exclusive お支払例
BMW 523i Exclusive
BMW i5 eDrive40 M Sport お支払例
BMW i5 eDrive40 M Sport
BMW X5 xDrive40d M Sport お支払例
BMW X5 xDrive40d M Sport

*1:頭金サポートは5シリーズ(ニュー5シリーズ Exclusive M Sportを除く)、X5の新車モデルをBMWオートローンまたはBMWオートリースにてご契約いただいた方が対象です。また、頭金サポートは現金を提供するものではございません。頭金サポート額は5シリーズ(ニュー5シリーズ Exclusive M Sportを除く)の場合は55万円、X5の場合は55万円です。
*2:掲載のお支払例は、メーカー希望小売価格(消費税込)に基づいて算出したもので、あくまでも参考です。お支払総合計には、保険料、税金(消費税を除く)、登録等に伴う費用およびリサイクル料金等の費用は含まれていないため登録時には別途お支払が必要となります。最終回は下取り清算によるお乗換、据置額の再ローン契約(与信審査があります)、据置額の一括払い、売却による据置額のご清算がお選びいただけます。売却による据置額のご清算の際、車両の実勢価格に基づく清算とし、据置額と実勢額に差額が発生する場合は、その差額につき清算するものとします。また、再ローンでの適用手数料率は、その時点で当社が定める実質年率になります。お支払例は年間走行距離6,000kmタイプの「BMWバリューローン」で試算しております。お支払例に表記されている月々のお支払額は、100円単位以降の端数を繰り上げ表記しております。お支払例は2025年4月28日現在の一例です。手数料率や据置額は変動するため、掲載の手数料率・据置額が適用されない場合があります。実際の手数料率およびお支払総合計等は、ショールームにお問い合わせください。
*3:掲載の手数料率は、指定の新車モデルのご購入にBMWオートローンまたはBMWオートリース(支払回数60回払いまで)をご利用いただいた場合に適用されます(BMWスタンダードローンを除く)。手数料率は実質年率です。以上の内容は、予告なく変更する場合がございます。

※上記の車両価格は、オプション装備を設定していない場合の車両本体価格(消費税込)です。
※記載の諸元やデータは国土交通省届出値を基にしていますので、メーカー公表値と異なる場合があります。また、一部ヨーロッパ仕様車値を含みます。
※使用している画像は、実際の色合いと異なる場合があります。
※価格および装備の設定等は、在庫車両の生産時期等により異なる場合があります。また、価格帯には受注生産モデルも含みます。詳しくはショールームまでお問い合わせください。
※価格(リース料を除く)には、税金(消費税を除く)、保険料、登録に伴う諸費用、付属品価格等は含まれません。
※リース契約の場合を除き、リサイクル料金が別途必要となります。
※価格は予告なく変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※車両充電時には、充電スタンドや充電ケーブルに近づかないでください。
※充電により動作に影響を与えるおそれがありますので、植込み型心臓ペースメーカーおよび除細動機能なし植込み型両心室ペーシングパルスジェネレーターを装着されているお客様は、車両充電の操作はご自身ではなさらず他の方にお願いしてください。
※プロダクトに関する詳細はwww.bmw.co.jp、またはショールームにてご確認ください。
※今回のローン・プログラムの詳細についてはショールームにてお尋ねください。
※以上の内容は、予告なく変更、終了する場合がございます。
※世界規模の半導体部品供給難等により、一部の標準装備やオプションの設定削除、およびパッケージ・オプションに含まれる装備の変更が発生する場合がございます。最新の装備/設定や価格の詳細につきましては、ショールームまでお問い合わせください。
※記載の内容は2025年4月28日現在のものです。

Osaka BMW Special Contents

教えて!アドバンスド・ジーニアス!~BMW X5編~

Osaka BMW 千里支店 アドバンスド・ジーニアス 谷浦による解説

SAVで駆けぬける歓びの最高峰を味わう

SAVの先駆者として、
他ブランド競合車両を寄せ付けない
圧倒的王者の風格。
現行X5に関してはLCIを実施して
2年が経過した成熟モデル。
3,000CC&6気筒ディーゼルエンジンは
最新世代にグレードアップされており、
マイルドハイブリッド搭載にて、
ディーゼルエンジンのネガな部分を消し去り、
低燃費で力強いトルクを発生し、どこまでも、
どんな道でも走り続けることができる主力モデルに進化。

また、X5にはPHEVモデルが設定されているのも
大きな強みです。
PHEVモデルではありますが、
3,000CC&6気筒ガソリンエンジンを搭載し、
システムトータル489ps&700Nmを発生する
史上最強のPHEVモデルとして進化をしております。
通勤時や街中は電動走行で静かに燃費を気にせずに走行、
休みの日のドライブには6気筒エンジンにて
駆けぬける歓びを最大限に体感できるX5・・・
「こんな贅沢な車が本当にあってよいのか」
というほどに贅沢な車です。

最高の所有する歓びと、最高の快適性もお約束するSAVーBMW X5ー

さらに、燃費や航続距離は気にしていない。
とにかくパワフルに走行をしたいという
お客様にはX5 M60iも用意をしております。
こちらは4,400CC&V8エンジンの仕様、
さらにマイルドハイブリッドを搭載して
システムトータルは530ps&750Nmを発生する
フルパワー仕様。

ディーゼル、PHEV、V8エンジンと
幅広いラインナップを展開し、
お客様のニーズにお応えする準備は整っております。
またディーゼルエンジンモデルに関しては3列シート、
7人乗りの設定にすることにより、
ファミリー層のお客様にも提案ができる
車両となっております。

もちろん、ドライビング・アシスト・プロフェッショナル
(高速道路渋滞時ハンズオフシステム)に
代表される安全装備や、
自動駐車機能は駐車経路を記憶する
最新鋭の自動駐車を標準装備、
全モデル4輪アダプティブエアサスペンションを
装備して快適な乗り心地をお約束。
アダプティブLEDヘッドライトは
ハイビームアシスタント付きで
どこまでも明るく、
ソフトクローズドアで半ドア防止も標準装備。
アコースティックガラスも
標準で室内の静粛性も確保、
それ以外にも記載ができないほどの
快適装備の数々となっており、
X5はまさに最強のSAVとなっております。

究極の完成領域に達した
X5を今手に入れましょう。
駆けぬける歓びの最高峰を体感できるX5は、
最高の所有する歓びと、
最高の快適性もお約束するSAVです。

5シリーズ ツーリング ~人生に、駆けぬける歓びを~

教えて!アドバンスド・ジーニアス!~5シリーズ ツーリング編~

【523d】

セダンのイメージを崩すことなく
スタイリッシュで先進的なデザインで
ステーションワゴンのスタイルになり、
実用性も非常に高い
NEW 5シリーズツーリング。

心臓部にはBMWの技術を詰め込んだ
ディーゼルエンジンを搭載しています。
4気筒2000ccながら
マイルドハイブリッドシステムを搭載し、
エンジンオートスタートストップ機能は
さらに滑らかになりました。
再始動の際の揺れもなく非常に快適です。

もちろん最新の安全装置や
ドライビングアシスト機能も搭載し、
普段のドライビングをさらに楽しく、
快適にしてくれます。

【i5】

内燃エンジンモデルと見た目や車内の広さなど、
変わることなく完全電気自動車としてデビューしました。
i5はe40とM60の2つのラインナップから選択可能です。
e40はリアモーターのリア駆動で
M60は前後モーターでxDriveとなっており、
パワー重視でスポーティな仕上がりになっております。

e40は1モーターであるからこその
航続距離の長さが特徴です。
通勤や買い物といった
日常使いであれば毎日の充電も不必要でしょう。

M60は電気自動車のモーターの力強さを
最大限に体験できるモデルで
BMWの技術力の高さがうかがえます。
日常ではもちろんのこと、
スポーティな走りにも応える
Mパフォーマンスモデルの称号は
i5ツーリングにも受け継がれています。

ーOsaka BMW 新梅田支店 アドバンスド・ジーニアス 杉谷

天性のスポーティネスを心ゆくまで ーBMW 523i & i5ー

Osaka BMWのアドバンスド・ジーニアスが語る523iの魅力!

BMWジーニアスの中でも厳選な認定試験を合格した
BMWブランドアンバサダーが、
「BMWアドバンスド・ジーニアス」です。

Osaka BMWにはBMWアドバンスド・ジーニアスが
3名在籍しており、
新車ショールーム全店舗にて
お客様にプレミアムな体験をご提供いたしております。

この3名が523iの魅力を存分に語ってくれました!

Osaka BMW 新梅田支店 アドバンスド・ジーニアス 杉谷

「駆けぬける歓び」を エクステリアからも表現

フルモデルチェンジした5シリーズは
以前のモデルに比べ、
ボディサイズが大きくなったのが特徴です。
特に全長は5mを超える
ロングボディに生まれ変わり、
新型の存在感を放っています!

エクステリアは
大きくなったキドニーグリルに厚みのあるボンネット周り、
BMWらしいスポーティなルーフラインなど、
「駆けぬける歓び」を
エクステリアからも表現しています。
インテリアには
7シリーズで採用された
インタラクションバーを装備しており、
高級感と操作性を両立させた
システマティックなデザインとなっています。

ドライビングアシスタントも
最高水準のものが標準装備となっており、
安全性の向上やロングドライブ時の
疲労軽減などに貢献しています。

Osaka BMW 千里支店 アドバンスド・ジーニアス 谷浦

「駆けぬける歓び」と「所有する歓び」を最大限に満たすプレミアムセダン

駆けぬける歓び、所有する歓び、
その両方の欲求を最大限に満たしてくれる車。
それがこの新型5シリーズ(G60)です。

プレミアムセダンを運転する歓びとは、
自分が運転しているだけではなく、
大切なお客様を後席に乗せる時、
大切な家族を乗せる時に感じることができます。
最高峰レベルでの遮音性、
ロードノイズの少なさは同乗者との会話を盛り上げ、
心地よい乗り心地、
居住性は同乗者から喜ばれる、
その同乗者の笑顔を見た時に、
この車を選んでよかったと、
心から満足できる、
それがこのプレミアムセダンに求められることだと思います。

SUVでは体感できない、
最高レベルでの静粛性、乗り心地を、ぜひ試乗にて体感ください。

Osaka BMW 城東鶴見支店 アドバンスド・ジーニアス 辻森

THE7の最新のテクノロジーを引き継いだ、コスパが高いプレミアムセダン

今回新しくなったTHE 5は、
THE 7から譲り受けた数々の最新の運転支援システムや
最新のデジタルテクノロジー、
大画面のカーブド・ディスプレイをベースに
車のインテリアとは思えない
モダンなインテリアデザインをしっかり受け継ぎ進化し、
セダンとはということの真価を発揮しております。

ボディサイズも更に大きくなり、
先代7シリーズより5cm短い全長506cmの幅190cmとなりましたが、
後輪操舵や各種運転支援関係と
パーキング・アシスト・プロフェッショナル
のおかげで
先代モデルより運転がしやすくなったようにも感じております。

あらためてTHE 5とは、
BMWの駆けぬける歓びを代表する
スポーツセダンのTHE 3にゲストを乗せる事を考え、
広く、更に快適に、より静かにと開発され
開発コストに上限を設け無いモデルとも聞いております。

THE 5の素晴らしさはコストの上限が
無い事だけではもちろんありません。
何しろV8搭載の550iや、
M5のモンスターサルーン(次期モデルは800psオーバー?)
のパフォーマンスを支える事が出来る
完成されたシャーシとサブフレームに、
直列4気筒エンジンを搭載し
¥7,980,000-のスタート価格はコスパが高すぎて破格です!
しかも今回はTHE 5初のEVとも共通シャーシの為、
2トンをポンと超える重量も考えたシャシ設計ですが
523iはi5よりも約200kg軽く、
フロントは4気筒エンジンで軽量な為ハンドリングも軽快です。

BMWの最新最高性能のデジタルシステムと
運転支援アシストに関しては、
他ブランドも未だ認可の取れていない
ハンズ・オフももちろん搭載されており、
車両をお散歩の様にスマホで操作し
200m先の車庫に入れる事が出来るなど凄いです。
もちろん523iはガソリンエンジン搭載モデルですが、
BMWはエンジン屋ですので
未だにエンジン開発を止めず、
最新のデュアル・インジェクションや
ミラーサイクルの技術を採用した
48Vマイルドハイブリッドのエンジンを搭載と、
もうここには書ききれませんので、
是非ショールームで情熱と共にお伝えが出来れば光栄です。

【乗り心地とゆとりを感じる】523iを試乗した方の感想

ぜひ試乗でご体感ください。

「数字だけを見ると大きいと感じていたが、
試乗をすると大きさを感じなかった」
(60代・男性)

「後席のゆとりが現在乗っている車に比べ優れている。
物凄く乗り降りがしやすい。
年配の母親でも気兼ねなく乗れそう」
(50代・女性)

「先代の7シリーズに乗っているが、
乗り心地は限りなく7シリーズに近い。
もの凄く優しくなった印象」
(60代・男性)

「ステアリングの軽さと回頭性の俊敏さが心地いい!
2,000㏄とは思えないレスポンスとエンジンサウンドが印象的でした。
ホイールベースの長さによるものか、直進安定性が非常に高く
乗り心地が良い」
(60代・男性)

Osaka BMWのアドバンスド・ジーニアスが語るi5の魅力!

523iにつづき
i5の魅力を存分に語ってくれました!

実際の試乗の様子も動画でご覧ください。

Osaka BMW 新梅田支店 アドバンスド・ジーニアス 杉谷

日常で乗るには最適な完全EVモデル

このセグメントでは初となる
完全EVモデルのi5はリアモーターで
リア駆動のe40と前後モーターで
xDriveのM60がラインナップされています。

リアモーターのe40において、
駆動はリアのみながら
最高出力340psとトルクも400Nmと
十分なパワーを発揮しています。

また、気になる1回の充電での走行距離は
約500㎞(カタログ数値)と
日常で利用する分には
まったく不便を感じることはないでしょう。
これまでのPHEVのように
トランクルームが狭くなるようなこともなく、
車内も内燃エンジンモデル同様に広々としています。

Osaka BMW 千里支店 アドバンスド・ジーニアス 谷浦

「EVはまだ早い」とお考えの方にぜひご試乗いただきたい

自宅にて充電設備が設置可能なお客様(戸建てお住まい)には
全力でi5 eDrive40をお勧めします。

私自身がEVを所有していることもあるのですが、
お勧めする理由として、
500km前後の走行距離が可能であること(必要十分)、
モーターによる加速感は
時速100km前後まではEVに分があること、
ガソリンorディーゼルよりも経済的であること、
購入価格に関しても130万円の違いはありますが、
標準装備の違い(34万円)、補助金が52万円、
その他税金による差が約20万円、
実質総支払価格として大きな差がでてきません。
それでいて300PSを越えるパワーは
6気筒エンジンモデル同等、
400Nmのトルクは
ディーゼルエンジンのxDriveモデルと同等。

この最強スペックの電気自動車を
ぜひ多くの皆様に選んでいただきたいです。
「EVはまだ早い」
そう思っているお客様に一度体感して欲しい車です。

Osaka BMW 城東鶴見支店 アドバンスド・ジーニアス 辻森

モデルラインナップのご相談はぜひショールームで!

BMWではこのセグメント初のBEVです。

モデルラインナップはストレート6を
求めるお客様におススメのeDrive 40(後輪駆動)と
やっぱり500ps以上は欲しいとおっしゃる
圧倒的なパワーとトルクを求めるお客様に
オススメの
M PerformanceモデルのM60(AWD)がございます。

どちらも床下に搭載されるバッテリーは
83.9kWhで日常はもちろん
週末の片道300kmくらいのドライブであれば
途中で充電の必要はありますが
急速充電の時間もそんなに必要なく、
十分な航続可能距離を誇ります。

もちろん内燃機械を持たないi5なので
圧倒的な静粛性とトルクの立ち上がりが早い
モーターの組み合わせは、
THE 5にまた違った個性を与えています。

また私個人的には
圧倒的なパワーのM60も
もちろん楽しいですが、
フロントが軽いハンドリングの楽しさと
航続可能距離を両立させたeDrive40が楽しく
ストレート6をご希望の
お客様に是非乗ってご体感いただきたいです。

【安心・安全を感じるBEV】i5(セダン)を試乗した方の感想

ぜひ試乗でご体感ください。

i4を検討していたが、
家族から後席が少し狭いということで検討を断念した。
i5は家族も納得の後席の広さがあり、
私の求める運転性能もしっかりと確認できた。
(40代・男性)

モーターならではの違和感を覚える程の静かさと、
車両の重さを感じさせない出だしの軽さと
アクセルを踏んだ時の反応にビックリしました。
またエキゾーストサウンドが無い事に対して寂しさも感じましたが、
ここはBEVにするかどうかを考えないと割り切りました。
充電時間の待ち時間に対しての
エアコンソールやYoutubeに関しては
最初の半年くらいは十分に楽しめるかも。
ますます安全とアシスタント機能についても進化し、
自分が衰えていく部分を
最新の機能で補ってくれる安心感も
検討候補のうちの大きな割合を占めていて、
更に安全と安心を手に入れることができそう。
(50代・男性)

EVの試乗は始めてだったが、
加速の凄さと室内の静かさに驚いた。
インフラに不安はあるが、
普段の通勤利用ならばこれで問題ないかもしれない。
(50代・男性)

EVも試乗して欲しい
とセールス・コンサルタントに言われたので、
正直渋々試乗してみたが、
試乗が終わった後にはイメージが変わった。
自分自身の今までの古い概念は捨てた方がよいと思った。
(70代・男性)

「エクステリアデザインのスポーティネスと裏腹に重厚な乗り心地で高級感がある
足回りは上級サルーンのようであるが、モーターによる加速力にスポーティそのもの!
静粛性が高いのはもちろんだが、室内への雑音がなく運転に集中しやすい」
(50代・男性)

【動画で解説】試乗でi5を体感

Osaka BMWだけの成約・試乗特典

あなたのBMWをいつまでも美しく保つ

大好評の成約特典
ダブルGコーティング無償施工。

お手入れが簡単になって、
日々のメインテナンスが快適に。

この機会にぜひOsaka BMWでBMWをご購入ください。

※対象店舗:Osaka BMW 新梅田支店/千里支店/城東鶴見支店
※2025年3月29日(土)~6月30日(月)までにご成約いただいた方が対象となります。
※BMW CAREにご加入いただくことが条件となります。
※詳しくはセールス・コンサルタントまでお問合せください。

5月の試乗特典

BMW ロゴ入り
ハンディクリーナー
をプレゼント。

吸引・送風もできる
USB充電式の
ハンディクリーナー。
デスクの上や車内のお掃除に
最適なアイテムです。

Osaka BMWでBMWを試乗して
ぜひ手に入れてください。

※対象モデル:BMW全モデル
※対象店舗:Osaka BMW 新梅田支店/千里支店/城東鶴見支店
※2025年5月1日(木)~5月31日(土)までにご試乗していただいた方が
対象となります。
※試乗特典の進呈は1組につき、1つとさせていただきます。
※試乗特典には数に限りがございます。あらかじめご了承ください。

Osaka BMWで試乗する歓び

~ただ乗るだけではない、その先にある「駆けぬける歓び」を必ずご体感いただけます~

Osaka BMWの特徴と強み Osaka BMWでは日本初のBMWジーニアスが在籍しており、また在籍する2名ともが優秀ジーニアスとしてメーカーからの表彰を受けております!

Osaka BMWの新車ショールーム全店舗に BMW アドバンスド・ジーニアスが在籍。

BMWジーニアスの中でも厳選な認定試験を合格した
BMWブランドアンバサダーが、
「BMWアドバンスド・ジーニアス」です。

Osaka BMWにはBMWアドバンスド・ジーニアスが3名在籍しており、
新車ショールーム全店舗にて
お客様にプレミアムな体験をご提供いたしております。

お客様のニーズや不明点、ライフスタイルの把握を的確に行い、
豊かなカーライフ実現のためのご提案やアドバイスをいたします。
試乗においてはお客様に合った
BMWモデルや試乗コースをご提案いたします。

はじめてのBMW車のご購入もご納得いただける1台に出会えるまで
Osaka BMWのBMWアドバンスド・ジーニアスがサポートいたします!

「お客様のニーズに最大限お答えする」試乗の実施。

Osaka BMWでは、お客様のニーズや
BMWモデルに合わせた試乗コースをご提案いたします。
各新車ショールーム周辺での
市街地や幹線道路にバイパスや高速道路など、
様々なコース設定が可能です。
ご希望のコースで、30分以上しっかりとのご試乗していただけます。

さらに、ご希望がございましたら
ご自宅周辺・駐車場への車庫入れや
レジャーやゴルフなどの
ご趣味の道具をお持ち込みいただき
実際に試乗車に積み込み試乗することも可能です。

また、Osaka BMWは試乗車のラインナップが豊富です。
お客様の好みに合ったBMWモデルにご試乗いただけます。

ぜひお気軽にご相談ください。

BMWモデルをより深くご理解いただき、ご自宅に帰った後でも印象に残る試乗体験を提供いたします。

他ブランドの車には、走行時に何かしらの癖があります。
ただ、素直なBMWモデルに乗ると
いかに車に運転を任せ、
自然で疲れにくい運転が出来ているか
という事を最初のドライバーズポジションの
推奨位置から気付いて、知っていただきます。
そして、BMWの走る、曲がる、止まる
の基本をしっかりと試乗で体感いただき、
「駆けぬける歓び」とは何か
をお客様自身に感じていただくことを
大切にしております。

また'OK!BMW'に代表される人工知能や
自動運転、自動駐車、後退アシストなどの運転システムを
実際にお客様に体験していただくことで、
使いやすさや精度の高さにご納得いただけます。

このような試乗で体験した出来事を
ご自宅に帰った後でも、
ご家族でお話していただけるように
印象に残るBMWモデルのご試乗を実施しております。

car dive image

まずは「試乗」して実感してください!

エクステリア、インテリアデザインなどは
個人の好みもあると思いますので、
絶対にBMWがいいという話ではないと思います。

しかし、
運転のしやすさ、加速性能、ハンドリング性能、ブレーキング、など
一般的に、走る・曲がる・止まる
という項目において
BMWが他ブランドに比べて負けている部分はないという
自負がございます。

それをお客様に
一番わかりやすく感じていただけるのは
「試乗」しかございません。

弊社は他ディーラー様と比較をしても
多くの試乗車をラインナップしておりますので、
気軽に試乗体験も実施いただける環境が整っております。

Osaka BMWで試乗したお客様から実際にいただいた声。

「やっぱりネットで見ているだけではなくて、こうしてディーラーに足を運んで試乗しないといけないね!」

「アドバンスド・ジーニアスから話を聞くと欲しくなった!」

「他のブランドとの比較において、Osaka BMWのアドバンスド・ジーニアスの説明だけがきっちりと車の個性を理解することができました。「駆けぬける歓び」を体感できるような試乗をありがとうございました」

「BMWモデルにはそんな便利な安全装置がついていたのですね!他のブランドの車両にもついていたのかもしれないですが、そんな説明がなかったです...」

「私がBMWモデル購入にあたって不安に思っていることを的確に見極めて、教えていただき、私の不安を取り除いてくれてありがとう」

「さすがアドバンスド・ジーニアス!なんでも知ってて、なんでも答えてくれますね。信頼できるし他ブランドの良い所も悪い所も聞けるあたりが
非常に分かりやすくて自分に必要な部分と車が明確になりました」

「騙されているのでは?と思うほどに、自分の本当に必要な欲しい車はBMWだったんだと気づきました」

(試乗した後、車を降りドアを閉めてすぐ)「買います」

「試乗」までの流れ

予約する

【STEP1.】予約する

ご希望の車種を選択いただき、ご希望の日時を指定してご予約ください。

お店に行く

【STEP2.】お店に行く

ご希望の車種の特徴についてご説明いたします。
お客様が普段乗られる環境に
より近い環境で運転いただけるよう、
使用用途や環境を伺った上、
試乗ルートを決定いたします。

※お持ちいただくもの。
・運転免許証

試乗をする

【STEP3.】試乗をする

試乗コースを助手席のスタッフがご案内いたします。
運転が不安な方は、スタッフが運転し、走る心地を体感いただけます。
駐車が不安な方は、スタッフのサポートのもと、
練習いただく事も可能ですので、お気軽にご相談ください。

「ご試乗」よくある疑問

試乗する際に必要なものは何ですか?

免許証をご持参下さい。ご乗車前に確認させていただきます。
また、出来る限り運転しやすい服装、靴でお越し下さい。

ペーパードライバーでも大丈夫かな...

スタッフが助手席(又はリヤ席)に同席させて頂きますので、ご安心下さい。

家族は同席できますか?

もちろん可能です。スタッフも同席させて頂くので、車種によってご人数を限らせて頂く可能性がございます。

予約なしでも試乗できますか?

お客様のご希望車種をご用意するために、事前予約をお願いしております。

その他のBMWからも目が離せない!

大好評試乗申込受付中。

NEW X3 Test Drive Fair @Osaka BMW

BMW SAVモデルの中心モデルである
X3が待望のフルモデルチェンジ。

SAVモデル最高の歓びを味わえるBMWを
ぜひご体感ください。

NEW 2シリーズ グラン クーペ Test Drive Fair

日々の運転をより楽しく、快適に。
NEW 2シリーズ グラン クーペ の走りが叶える
「駆けぬける歓び」を
Osaka BMWでご体感ください。

Osaka BMW店舗一覧

Osaka BMW 新梅田支店

日本最大級のフラッグシップ・ショールーム

日本最大級のフラッグシップ・ショールーム
Osaka BMW 新梅田支店。
ワンフロアのBMWショールームとして
国内最大級のスペースを誇り
開放的でゆとり溢れる空間では、
常時10台以上の展示車を
ご覧いただけます。

また、Mモデル専用展示スペース
「BMW M Paddock」も設置。
BMW M認定ディーラーのスペシャリストが、
モータースポーツの真髄を追求する
Mの世界についてご紹介いたします。
さらに、BMW i 販売店として
BMWのEVモデルも展示しております。
最先端を駆けぬけるBMWの世界を、
どうぞ心ゆくまでご堪能ください。

ショッピングやお仕事で梅田にお越しの際に、
ぜひお気軽にお立ち寄りください。
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ち申し上げております。

〒553-0003 大阪市福島区福島7-20-1 KM西梅田ビル

TEL:06-6458-0671
FAX:06-6458-0676

営業時間:10:00am~07:00pm

定休日:第2火曜日、水曜日、年末年始、夏期

【ショールームまでのアクセス】

お車でお越しの場合:
大阪市内北部から:国道2号線浄正橋交差点右折→JR福島駅をこえて
福島6交差点左折。ザ・シンフォニーホール南側。
大阪市内南部から:なんば・長堀→あみだ池筋北上→福島7北交差点右折。
ザ・シンフォニーホール南側。

電車でお越しの場合:
JR神戸線/京都線:大阪駅下車→北口ヨドバシカメラ前を西に約800m左手。
JR環状線:福島駅下車→なにわ筋北上→福島6交差点左折すぐ。
JR東西線:新福島駅下車3号出入口→なにわ筋北上→福島6交差点左折すぐ。

Osaka BMW 千里支店

サービス工場も併設のショールーム

Osaka BMW 千里支店は最新のBMWショールームとして
2016年1月にリニューアルオープン。
ゆとり溢れる空間でBMWの世界を存分に
ご体験いただける店舗へと進化して皆様をお迎えします。
サービス工場も併設しており、
関西最大級規模のBMWショールームで
車を楽しみながら、点検などの作業も可能です。

〒565-0862 吹田市津雲台7-1-D109-101

TEL:06-6832-5761
FAX:06-6832-0120
営業時間: 10:00am~07:00pm
定休日:第2火曜日、水曜日、年末年始、夏期
営業時間:10:00am~07:00pm(新車ショールーム)

【ショールームまでのアクセス】
電車でお越しの場合:OsakaMetro御堂筋線/大阪モノレール「千里中央駅」より徒歩約15分

Osaka BMW 城東鶴見支店

BMW認定中古車センターとMINI新車/認定中古車ショールームを併設した大型ショールーム

Osaka BMW 城東鶴見は、
広大な都市公園である
花博記念公園 鶴見緑地のすぐ西側、
内環状線沿いに位置します。

BMW認定中古車センターとMINI新車ショールーム/認定中古車センター
を併設した大型ショールームにて、
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

〒538-0054 大阪市鶴見区緑 1-8-5

TEL:06-6933-5757
FAX:06-6934-6586

営業時間:10:00am~07:00pm

定休日:第2火曜日、水曜日、年末年始、夏期

【ショールームまでのアクセス】
電車でお越しの場合:OsakaMetro今里筋線「新森古市駅」より徒歩約8分